top of page



検索


センター・オブ・ガレージ・マレーシアでのセミナー実施のお知らせ
2024年2月22日にセンター・オブ・ガレージ・マレーシアで行われる「Tech-Garage Seminar, Vol. 1 – Novel Inspection Technology」にCASTが登壇します。 本セミナーでは、Beyond Horizon...
朱里 小溝
2024年2月16日読了時間: 1分


「Innovating Today」ファイナルステージに出場します
みずほ銀行とGoogle Cloudが主催するピッチコンテスト「Innovating Today produced by MIZUHO|Google Cloud」にて、CASTがファイナリストに選出されたことをご報告します。2024年2月27日(火)には、Google渋谷オ...
朱里 小溝
2024年2月9日読了時間: 1分


オープン・イノベーションフォーラムに登壇します
2024年2月28日(水)、福岡市において開催されるオープン・イノベーションフォーラム『Co-Create Future KYUSHU~中小企業とスタートアップの挑戦~』にて、弊社代表の中妻が登壇しますことをお知らせいたします。...
朱里 小溝
2024年2月8日読了時間: 1分


「Kyu-syoku」にて、CASTが掲載されました
九州に根差した仕事探しメディア「Kyu-syoku」にて、CASTが掲載されましたのでご報告いたします。 弊社に転職し、役員や社員になった3名を取材いただきました。弊社への転職理由や、実際に働くなかで感じる職場の雰囲気などをお話ししています。ぜひご覧ください。...
朱里 小溝
2024年2月2日読了時間: 1分


マレーシアにおける海外拠点開設のお知らせ
CASTは、マレーシアにおける海外拠点を開設したことをお知らせします。拠点とするのは、マレーシアのサイバージャヤにある「Center of Garage Malaysia(以下「COGMY」)」で、2024年1月より入居し、海外進出の足掛かりといたします。今回の海外拠点開設...
朱里 小溝
2024年1月30日読了時間: 2分


社員の入社時インタビューを実施しました
2023年12月1日付でCASTへ入社した、橋本さん(ハードウェアエンジニア)へのインタビュー記事を公開しました。CASTへの転職理由や、現在実施している入社時研修の様子を明かしています。ぜひご覧ください。 記事リンク:https://note.com/cast_sensi...
朱里 小溝
2024年1月24日読了時間: 1分


nano tech 2024に出展します
2024年1月31日(水)~2月2日(金)に東京ビッグサイト にて開催される 「nano tech 2023 第23回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」に出展いたします。 会場では耐熱・フレキシブル・薄型という特徴を有する当社独自に開発した圧電センサーを用いた、配管減...
朱里 小溝
2024年1月12日読了時間: 1分


Forbes JAPAN 2024年1月号にて、CASTが掲載されました
Forbes JAPAN 2024年1月号「次代を担う新星たち 2024年注目の日本発スタートアップ100選」にて、CASTが掲載されたことをご報告します。 「薄くて熱に強く『曲がる』センサー」と題され、CASTの独自技術であるセンサーや工場プラントにおける課題解決に注目い...
朱里 小溝
2024年1月9日読了時間: 1分


徳島津田バイオマス発電所にて実証実験を開始しました
株式会社CASTは、株式会社レノバが出資する徳島津田バイオマス発電所にて実証実験を開始したことをお知らせします。CASTの「配管減肉モニタリングシステム」を発電所内に設置し、CASTとしては初のバイオマス発電業界にて固体燃料による配管摩耗箇所などで同システム動作実績の獲得を...
朱里 小溝
2023年12月25日読了時間: 1分


くまもと産業支援財団様との対談を実施しました
「地元の公的機関とともに実現を志す、地域創生の『エコシステム』とは」と題し、 くまもと産業支援財団様との対談企画を実施いたしました。 その模様を弊社公式noteに更新しましたので、お知らせいたします。 対談では両社の出会いやこれまでの歩みほか、CASTの技術で産業界に革命を...
watanabe9816
2023年12月13日読了時間: 1分


CAST・ソラリス・カナモトは、「建築施工と建築機械シンポジウム」で優秀賞(開発ポスター部門)を受賞!
株式会社CAST(所在地:熊本県熊本市、代表取締役:中妻啓)と、株式会社ソラリス(本社:東京都板橋区、代表取締役:梅田清)、株式会社カナモト(本社: 北海道札幌市、代表取締役: 金本哲男)は、2023年11月29日・30日に開催された「令和5年度...
watanabe9816
2023年12月13日読了時間: 6分


熊本市スタートアップ実証実験サポート事業に採択されました
CASTは、XOSS INNOVATION KUMAMOTO(スタートアップ実証実験サポート事業)の採択を受けたことをお知らせします。CASTの「配管減肉モニタリングシステム」を熊本市東部環境工場にて設置し、長期的な実証実験を行いながら、粉塵・飛灰などの過酷環境での同システ...
朱里 小溝
2023年11月30日読了時間: 2分


肥銀キャピタル様との座談会を実施しました
「地元主要銀行グループが出資で目指す、地域活性化の鍵とは」と題し、肥銀キャピタル株式会社様との座談会企画を実施いたしました。その模様を弊社公式noteに更新しましたので、お知らせいたします。 座談会では両社の出会いやこれまでの歩みほか、「グローバルビジネスを作る」というCA...
朱里 小溝
2023年11月17日読了時間: 1分


登記変更に関するお知らせ
2023年10月25日開催の当社取締役会において、本店の登記変更を決定しましたのでお知らせいたします。 当社創立時より熊本大学内の熊本市中央区黒髪二丁目39番1号を本店所在としておりましたところ、事務機能の効率化のため、本社機能を有するオフィスの所在地を新しい本店所在地とし...
朱里 小溝
2023年11月17日読了時間: 1分


ATTEND bizの事例紹介にて、CASTが掲載されました
株式会社Lboseが運営するATTEND bizのサービスサイトにて、事例紹介としてCASTが掲載されましたのでご報告いたします。 2023年6月の配管モニタリングをWeb化では、ATTEND bizのサポートにより2023年6月のウェブ化開発をスピード感をもって実行するこ...
朱里 小溝
2023年10月19日読了時間: 1分


11/9-10「Matching HUB Hokuriku2023」に登壇します
2023年11月9日(木)-10日(金)に開催される、北陸発の産学官金連携マッチングイベント「Matching HUB Hokuriku2023」に代表の中妻が登壇いたします。 1日目の11/9(木)は、「地域大学発イノベーションの社会実装に向けて...
朱里 小溝
2023年10月11日読了時間: 1分


【御礼】CAST創業5年目に入りました
2023年9月26日をもって、株式会社CASTは創業5年目に入りましたことをご報告いたします。 節目の年になったことを記念し、「創業後の最大の成果とは」と題して役員の対談企画を実施いたしました。これまでの歩みをぜひご覧ください。...
朱里 小溝
2023年9月26日読了時間: 1分


日本分析学会に参加しました
「日本分析学会関東支部 ものつくり技術交流会2023 in 九州」に、CASTが参加したことをご報告いたします。 「高所・狭所に使える『配管減肉モニタリングシステム』」と題し、弊社製品の特徴である製造現場のスマート保安に貢献すること・点検が苦役になる箇所の保全を支えることな...
朱里 小溝
2023年9月19日読了時間: 1分


日本アンテナ(株)と業務協力を締結しました
CASTは、日本アンテナ株式会社と業務協力に関する覚書を締結しました。CASTの配管減肉モニタリングシステムによる常時・遠隔モニタリング実現のため、製品導入拡大の営業協力や遠隔モニタリング用無線機器やアンテナに関する開発の加速を目指します。...
朱里 小溝
2023年9月15日読了時間: 1分


「WIRED.jp」にて、CAST紹介記事が掲載されました
コンデナスト・ジャパン社が運営するメディア『WIRED(ワイアード).jp』に9月5日付でCASTが紹介されました。7月12日にプレスリリースしたソラリス社との共同開発ロボット「Ultra Sooha」に関する記事です。ぜひご覧ください。...
朱里 小溝
2023年9月6日読了時間: 1分
bottom of page