CAST、株式会社三洋産業と代理店契約を締結
- 朱里 小溝
- 1 日前
- 読了時間: 4分

株式会社CAST(本社、熊本県熊本市、代表取締役社長 中妻啓、以下「CAST」)は、自社製品「ULTRACK®」の販売において、株式会社三洋産業様(以下、三洋産業様)と代理店契約を締結したことをお知らせします。この契約によって、企業理念に掲げている「あらゆる場所にセンサーを」の実現を加速させ、製造業における安全性と生産性の向上を目指してまいります。
▼プレスリリース
代理店契約の背景
CASTは2019年の創業以来、製造業の課題解決を目指した製品開発や販売を行ってまいりました。今後は、今まで以上に多くの製造現場へCASTの製品をお届けし、工場内の検査等が困難な環境でも従業員の安全性を守りながら、生産ラインを止めることなく効率的かつ円滑な生産活動に貢献していくため、代理店の契約を実施することとなりました。
三洋産業様は、鹿島臨海工業地帯を中心に、劣化調査・診断、構造物補修、防食など、化学産業プラントの安全な操業を支えるトータルメンテナンスのプロフェッショナルです。同社は、長年培った独自のノウハウと一式請負システムで、プラントの難題を解決しています。
プラントメンテナンスのあり方を次世代へ進化させる共同プロジェクトとして、三洋産業様と代理店契約を締結いたしました。
三洋産業の現場に精通した独自のノウハウに、CASTの耐熱・薄型センサーが提供する定量的なリアルタイムデータを融合させます。これにより、熟練技術者による診断業務のデジタル化と予兆管理体制の構築を推進し、プラントの長寿命化に貢献します。
弊社代表 中妻よりコメント
このたび、三洋産業様にULTRACK®販売代理店プログラムへご参加いただけることを、大変うれしく思います。
三洋産業様は、50年以上にわたり地域に根ざしてプラントの安全と信頼を支えてこられたメンテナンスのプロフェッショナルです。今後、同社の豊富な現場知識とネットワークを活かし、ULTRACK®を通じたデータドリブンなメンテナンスの普及をともに進めてまいります。
CASTの「測れない場所を可視化する」技術と、三洋産業様の長年の経験に基づく確かな現場知識を掛け合わせることで、現場から得られるデータと知識を産業全体に還元し、プラントメンテナンスの新しい形を共に築いていきます。
現場から生まれるセンシング社会の実現を通じて、CASTが掲げる「あらゆる場所にセンサーを」というビジョンの実現を目指してまいります。
代理店からのコメント
株式会社三洋産業 代表取締役 大竹 泰治郎様
三洋産業は1973年の設立以来、「お客様の設備を修繕し延命化することで、日本のモノづくりを支える」をモットーに、鹿島臨海工業地帯で50年以上に渡って各種構造物の劣化診断、補修を手掛けて参りました。
高度経済成長期に日本中で建設された無数のプラント群の劣化は著しく、産業インフラの維持管理はもはや社会的課題である一方で人材や労働者の減少による設備保全の人手不足は深刻さを増しています。
こうした中でCAST様が開発されたこのULTRAKは、配管の減肉状態を常時モニタリング出来るだけでなく、将来的な劣化をも予測できる、「予知保全」の分野に大きなインパクトを与える画期的な製品です。これにより、熟練者の経験値に依存していた診断作業は汎用化され、より低コストでの設備保全を可能とします。
私共はULTRAKが日本のこれからのモノづくりになくてはならないと信じて、日本中の製造設備に実装されるよう貢献して参ります。
ULTRACK®について

ULTRACK®は、熊本大学の研究成果「ゾルゲル複合体圧電デバイス」技術を活用した、CAST独自の耐熱・フレキシブル・薄型の特徴を有する超音波センサー、また超音波センサーを活用した配管等の厚みを測るモニタリングシステムからなる製品シリーズです。
これまでに350℃耐熱に対応しており、高温の環境下でも“つけっぱなし”で運用できるため、工場配管やタンク等の厚みを常時モニタリングしながら、腐食等による減肉を検知できます。製造ラインを止めることなく工場内の負担軽減や事故防止、設備寿命の伸長に貢献できるうえ、生産性の向上にも寄与します。人が直接検査する際と比較すると、人件費の削減も可能です。
株式会社CAST

設立:2019年9月
所在地:熊本県熊本市中央区渡鹿5丁目7-6 1階
代表取締役:中妻 啓
事業内容:センサーおよび周辺機器・ソフトウェアの研究・開発・製造・販売
製品サイト:https://ultrack.jp/
採用や製品に関するお問い合わせ:https://www.cast-sensing.com/inquir
代理店について(敬称略)
株式会社三洋産業

設立:1973年10月
所在地:茨城県神栖市知手中央1-16-16
代表取締役:大竹 泰治郎
事業内容:プラントメンテナンス(劣化調査・診断、構造物補修、防水、腐食、土木・建築、熱絶縁)





