top of page



検索


くまもと大学連携インキュベータ Webセミナー「大学等の研究シーズを基にした創業セミナー」への登壇のお知らせ
1月28日(金)開催(オンライン)のくまもと大学連携インキュベータWebセミナー「大学等の研究シーズを基にした創業セミナー」第2部のパネルディスカッションのパネリストとして、弊社代表取締役の中妻が登壇いたします。 当日は、第1部で、熊本テックプランターで次世代ベンチャー創出...
watanabey
2022年1月13日読了時間: 1分


「熊大通信」2022年1月号(Vol_83)に掲載されました!
Matsuura 2022年1月6日 国立大学法人熊本大学(熊本市)が発行する「熊大通信」Vol_83(2022年1月号)に弊社の記事が掲載されました。 2021年3月のCASTセンサー製造工場(愛知県)設立や、2021年9月に締結した同大学とのクロスアポイント協定による招...
watanabey
2022年1月6日読了時間: 1分


熊本県が推進する「熊本UXチャレンジ」に、弊社がセンサーを提供して協力します。
Matsuura 2021年11月26日 熊本県が推進する「UXプロジェクト」の一環で開催される、学生チームがデータ取得・活用を学び実証する「UXチャレンジ」に株式会社CASTがセンサー提供により協力することになりました。...
watanabey
2021年11月26日読了時間: 1分


nano tech 2022に出展します
Matsuura 2021年11月26日 2022年1月26日~28日に東京ビッグサイトにて開催の「nano tech2022」にて、株式会社CASTのセンサーを出展いたします(小間番号:3U-28(旭サナック株式会社ブース内))。...
watanabey
2021年11月26日読了時間: 1分


CASTのnoteをオープンしました!
Matsuura 2021年11月26日 本日、メディアプラットフォーム「note」にて弊社アカウントをオープンしました! URL:https://note.com/cast_sensing 当ページでは、オープン社内報のように肩肘張らない弊社の様子を発信していきたいと考...
watanabey
2021年11月26日読了時間: 1分


令和3年度 出前シンポジウム in熊本「製造業の生産性向上とDX推進を目指して」への登壇のお知らせ
Matsuura 2021年11月18日 12月14日(火)開催(オンライン)の「令和3年度 出前シンポジウム in熊本(製造業の生産性向上とDX推進を目指して)」に当社代表取締役の中妻が登壇いたします。 当日は、「フレキシブル・耐熱性を持つゾルゲル複合体圧電デバイスとその...
watanabey
2021年11月18日読了時間: 1分


「くまもと経済」2021年11月号(Vol.485)に掲載されました!
㈱地域情報センター(本社:熊本市)が発行する「くまもと経済」2021年11月号(Vol.485)に弊社の記事が掲載されました! 2021年3月のCASTセンサー製造工場(愛知県)設立や、2021年9月に締結した熊本大学とのクロスアポイント協定による招へいに関する内容が紹介さ...
watanabey
2021年11月11日読了時間: 1分


11/12(金):令和3年度ひなたイノベーションテック発表会への登壇します
Matsuura 2021年10月29日 11月12日(金)開催(宮崎現地+オンライン)の「令和3年度ひなたイノベーションテック発表会」に弊社が採択され、弊社代表取締役の中妻が登壇いたします。 当日は、従来は取り付けできなかった1mm以下の隙間などへの設置が可能、かつ耐熱性...
watanabey
2021年10月29日読了時間: 1分


10月より新しいメンバーが加わりました
Matsuura 2021年10月1日 2021年9月、弊社と国立大学法人熊本大学との間で締結されたクロスアポイントメント協定に基づき、2021年10月1日より、新しいメンバーとして、同大学リサーチアドミニストレーター:松浦が執行役員として加わりました。 会社概要
watanabey
2021年10月1日読了時間: 1分


9/10(金)学生向け熊本キャリアディスカバリーセミナーに登壇&出展します
Kei Nakatsuma 2021年9月8日 9月10日開催(熊本現地+オンライン)の「キャリアディスカバリーセミナー」にて、当社エンジニアの堤がお話しいたします。 個別ブースセッションでは、当社社員数名との相談会も実施されます。現地とオンライン、どちらからでも参加が可能...
watanabey
2021年9月8日読了時間: 1分


熊本大学とクロスアポイントメント協定を締結しました
Kei Nakatsuma 2021年9月8日 この度、弊社と国立大学法人熊本大学は、クロスアポイントメント協定を締結し、熊本大学に所属するリサーチ・アドミニストレーター(以下、「URA」)が2021年10月より派遣されることになりました。 ...
watanabey
2021年9月8日読了時間: 1分


愛知県にCASTセンサー製造工場を設立しました
Kei Nakatsuma 2021年4月6日 2021年3月1日、愛知県にCASTセンサー製造工場を設立し、量産検証のための製造ラインが稼働しました。 熊本本社を開発拠点、愛知⼯場を量産製造の拠点とし、CASTセンサーの開発および量産検証を加速させていきます。 製造ライン一部
watanabey
2021年4月6日読了時間: 1分


3/5•6 第10回 超異分野学会に出展します
Kei Nakatsuma 2021年3月1日 株式会社CASTは2021年3月5および6日に開催される第10回 超異分野学会にブース出展し、ポスターおよび当社圧電センサデモ機の展示を行います。 当社のコアテクノロジーである「1000℃までの高温耐性を持ち、超薄型でフレキシ...
watanabey
2021年3月1日読了時間: 1分


nano tech2021に出展します
Kei Nakatsuma 2020年12月1日 2020年12月9日~11日に東京ビッグサイトにて開催の「nano tech2021」にて、株式会社CASTのセンサーを出展いたします(旭サナック株式会社ブース内)。 今回は同時開催の「J Flex2021」内での展示です。...
watanabey
2020年12月1日読了時間: 1分


熊本県次世代ベンチャー創出支援事業化可能性調査補助金採択のお知らせ
Kei Nakatsuma 2020年11月3日 この度、株式会社CASTが提案する事業内容が熊本県次世代ベンチャー創出支援事業化可能性調査補助金に採択されました。 本補助金を活用し、当社ではインターン3名を11月より採用し市場調査・PR・当社製品の用途開発に取り組んでまい...
watanabey
2020年11月3日読了時間: 1分


9/23熊本発ベンチャーが集う、学生向けキャリアフェアに参加します
Kei Nakatsuma 2020年9月18日 熊本県・株式会社肥後銀行・国立大学法人熊本大学・一般社団法人熊本県工業連合会・株式会社リバネスの5者で組織する「熊本県次世代ベンチャー創出支援コンソーシアム」主催のキャリアフェア(日時:9月23日17:00〜19:00、オン...
watanabey
2020年9月18日読了時間: 1分


ディープテックグランプリ2020「トヨタシステムズ賞」受賞!
Kei Nakatsuma 2020年9月15日 代表の中妻が2020年9月12日に開催されたディープテックグランプリ2020に登壇し株式会社トヨタシステムズ様より「トヨタシステムズ賞」を受賞いたしました。 これを機にスマートインダストリーにおける当社技術の活用に向け、多様...
watanabey
2020年9月15日読了時間: 1分


【プレスリリース】株式会社CAST設立のお知らせ
Kei Nakatsuma 2019年10月10日 株式会社CASTは2019年9月26日に創業し(創業者:中妻啓、田邉将之、小林牧子)、 代表取締役に中妻啓、取締役に田邉将之が就任いたしました。また国立大学法人熊本大学より「大学発ベンチャー」の認定を受けました。...
watanabey
2019年10月10日読了時間: 1分
bottom of page